震災復興 世界一斉天文イベントWG 国際お月見ナイト 世界ひかり年

news !!  全国天文愛好者交流会2025 開催ご案内

2025年6月28日(土),29日(日)全国の天文ファンが集う「全国天文愛好者交流会2025」を開催いたします。
多くの皆様にご参加いただけるよう、連日特別講演を予定しています。
なお、今回は松戸市教育委員会様と共同開催となり、松戸市民の皆様方にも多数のご案内を差し上げる予定です。 天文愛好者の皆さまには、通常通りこちらからのお申し込みが必要です。会場の都合により人数制限がありますので、ご了承ください。
特別講演は、
 ◆6月28日は、月面着陸を果たしたSLIMを撮影したSORA-Qのお話をタカラトミーの赤木謙介氏より、
 ◆6月29日は、国立天文台・チリ アルマからLIVEで伊藤哲也氏に、ご講演をお願いしています。
ふるってご参加ください。
参加申込は、1月初旬ごろ予定しています。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ご 案 内 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

●日 時:2025年6月28日(土)13時開始予定 〜 6月29日(日)
●会 場:松戸市民会館 301会議室
●共催:松戸市教育委員会
●協力:松戸市民会館プラネタリウム室、株式会社東急コミュニティー、

☆彡 ☆彡 プログラム予定 ☆彡 ☆彡

◆2025年6月28日(土)
 ・特別講演:タカラトミー 赤木謙介氏 (SORA-Qについて)
 ・一般発表
 ・プラネタリウム見学

◆6月29日(日)
・生徒・学生発表
・特別講演:国立天文台・チリ アルマ天文台 伊藤哲也氏 (地球の反対側からLIVE中継)
・一般発表

◆両日とも。ポスター発表会場を設けています。(302会議室)

●懇親会を28日の夜に予定しています。参加費は後日お知らせします。

●参加費:2000円、高校生以下は無料

●申し込み:準備ができ次第お知らせします。
注意1:現地での支払いは受け付けません。ご案内するWeb決済でお願いします。
注意2:人数制限があります。予定人数に足した時点で締め切ります。
尚、松戸市民向けのお申し込みについては、決定次第別サイトにてご案内します。

●その他、
※1 駐車場はありません。公共交通機関をお使いください。
※2 松戸市民会館へのお問い合わせは、ご遠慮ください。
※3 キャンセルが発生した場合は、必ず下記にお知らせください。
※4 何かありましたら、jaaa-staff-mlアットgooglegroups.com アットを@に変更ください。



全国天文愛好者交流会2024 開催報告

2024年6月1日(土),2日(日)全国の天文ファンが集う「全国天文愛好者交流会2024」を開催いたしました。

特別講演として、「JAXA国際宇宙探査センター火星衛星探査機(MMX)プロジェクトチーム 
       JAXA宇宙科学研究所 太陽系科学研究系」の岩田隆浩 准教授にご講演をいただきました。

●日 時:2024年6月1日(土)13:00 〜 6月2日(日)12:00
     受付開始は、6月1日(土)12時30分から

●会 場:日立シビックセンター マーブルホール会議室
     ( 〒317-0073 茨城県日立市幸町1丁目21ー1)

●ご講演会:岩田隆浩 准教授「MMXの科学目標について」 
     (JAXA国際宇宙探査センター火星衛星探査機(MMX)プロジェクトチーム 
       JAXA宇宙科学研究所 太陽系科学研究系)
岩田隆浩 准教授は「はやぶさ2」に続いてMMXでも、水や有機物の太陽系の中の動きを探る研究をされております。 今回はMMXの科学目標を中心に、様々な内容を織り交ぜてご講演されました。





                   

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

IAU 国際天文学連合 設立100周年記念 日本国内企画 
小惑星命名キャンペーンでの小惑星名「 Onigiri(おにぎり)」が登録されました。

JAAA、日本天文協議会、企画

日本天文協議会では、国際天文学連合(IAU)設立100周年を記念した日本国内独自企画として、小惑星命名キャンペーン「星に名前を!」を実施し「 Onigiri(おにぎり)」が登録されました。

2023年7月24日付のWGSBN Bulletinに公表されました。 ↓ 以下内容です。

(10849) Onigiri = 1995 BO1 Discovery: 1995-01-25 / S. Otomo / Kiyosato / 894 Onigiri is a palm-sized portable food that has been eaten in Japan for more than 500 years. It has become a national food, and have recently become well-known overseas as well.


お知らせ

それ以前のお知らせ

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

系外惑星命名制度支援 IYL2015subaru-charenge 伝統的七夕
Japan Amateur Astronomers Association(JAAA)